Home >> 料金について

料金

当院は健康保険による診療はいたしません。自費診療です。

患者さんにとって利点の多い自費診療
つい最近、歯の治療をしたばかりなのに、隣の歯が悪くなった・・・。 こんな経験はありませんか。理由は単に悪い歯だけを治療した修復治療の結果です。悪い歯が1本あれば他にまだ痛みを発していない悪い歯があるはずです。これをチェックし予防をしないと、次から次へと歯が悪くなっていきます。一生の期間で考えますと、治療範囲がどんどん広がり治療期間も長い年月になります。そしてついには入れ歯になってしまいます。
生涯ご自分の歯で過ごすために
生涯1本の歯も失ってはいけないのです。それには徹底した予防、治療、アフターケアの3つが必要です。当院が自費診療方式で診療をしているのは、この3つの要素を完全に実行したいからです。自費診療は、費用負担が大きいと思われがちですが、繰り返し治療など無駄な負担を避けられますから、生涯を通して見ると費用負担が少なくなります。

歯のドックをご利用ください

上手な歯科医院とのつきあい方
歯のドックを行っているのは自費診療の医院だけです。健康保険では歯のドックはできませんが、自費診療の当院では可能です。ご自身の歯の健康の現状をお知りになり、ムシ歯、歯周病の予防をなさりたい方は、当院の「歯のドック」をご利用ください。自覚症状がなくてもムシ歯、歯周病は進行している場合があります。早期の発見は、早期治療を行えますから、ムシ歯、歯周病の悪化を防ぎます。傷みが発生してからでは治療時間、費用が余分にかかります。

歯のドックにかかる費用 3日間で34,650円です。(税込)

歯のドック詳細はこちら

定期検診料金
2回分 18,900円(税込)
3回目から(1回分)  6,300円(税込)

※一般的な料金は、1回あたり10,000円〜15,000円です。
当院の料金は、1年に4回受けますと1回分の料金は7,875円と割安です。

定期検診のページはこちら>>

歯科無料相談
主に歯の病気の相談を受け付けます。処置や精密検査は行っていません。
歯の悩みについて一緒に話し合うため、必ず電話でご予約ください。
悩みをとり、すっきりしましょう。
無料相談のページはこちら>>

ページトップ

HOMEに戻る